首都圏の不動産|朝日リビング > 朝日リビング株式会社 町田本社営業部のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸繁忙期にむけての対策が始まっています

賃貸繁忙期にむけての対策が始まっています

カテゴリ:東京リーシングセンターのブログ

エアコンを設置した物件の写真撮影に行く


今日は、募集中のお部屋の掲載写真入れかえをしました。

募集開始から3ヶ月、内見はありますがSUUMOなどの閲覧が伸び悩んでいたため、

引越しシーズンに向けたオーナー様との打ち合わせを実施。


「1LDKだと単身入居が想定されるので、エアコンを必須条件で検索する傾向高い」

という話をしたところ、

繁忙期に向けてエアコンを設置することになったのです。

賃貸では、エアコンなどの設備がインターネットの検索条件にあるので特に重要です。

 

部屋に行ってみると、設置予定だった5帖の洋室ではなく、リビングにエアコンがあります。

容量も広さに合わせて大きなものに。オーナー様聞いたところ

「リビングにつけられる大きさのものがちょうど安くなってたので」とのこと。

検索対策だと「エアコンがあればよい」ので、洋室1台で問題ないとご提案したのですが、

住む方にとって良いものをつけてくださって感謝です。


ということで、エアコンが映るリビングや洋室を取り直ししてから、

画像の色味が気になっていた浴室もせっかくなので撮り直しました。



会社に戻って掲載写真の入れ替え作業

写真はiPhoneで撮影しているので、会社に戻ってからパソコンにダウンロードします。

物件ごとに作成した専用フォルダに格納しますが、

過去のエアコン設置前の写真と混ざってしまうと後々整理が大変なので、

フォルダ名に日付を入れて保存します。

SUUMOATHOMEなどの物件情報は、一括掲載するクラウドサービスを使っているので、

そのサイトに撮り直した写真をアップロードします。


アップロード前に撮影した写真を改めてパソコンの大きな画面で再度確認して、

同じアングルから撮影した写真を比較して良い方を選びます。

iPhoneは高角撮影ができて便利ですが、ゆがみやすく、

大きな画面で見直したときによく気づきます。

今回もゆがんでいたので、今後は現地で撮影したらすぐ見直しをしようと反省。)

写真の入れ替えと同時にコメントも追加して更新。

オーナー様思い入れのあるお部屋なのでたくさんお問合せを頂けますように。


≪ 前へ|値上がりする修繕積立金の仕組み   記事一覧   日報ブログの書き方セミナーに参加しました|次へ ≫

山本 倫子 最新記事



山本 倫子

不動産会社はお客様の伴走者です。 何があっても「山本がいるから大丈夫!」と思って頂けるよう、サポートいたします! 私自身も自宅を貸し出した経験があるので、オーナー様のお気持ちわかります。 貸し出すよりも売却の方がメリットが大きい場合や、その逆の場合もあります。 オーナー様に最適な選択肢をご提示します!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

売買物件を探す

賃貸物件を探す