首都圏の不動産|朝日リビング > 朝日リビング株式会社 町田本社営業部のスタッフブログ記事一覧 > 共通の認識をもてるように

共通の認識をもてるように

カテゴリ:東京リーシングセンターのブログ



写真を撮りながら、お部屋のチェック


2月にお会いしたお客さまから「リフォームが終わったので貸し出したい」とご連絡をいただき、再びご訪問してきました。 エレベーターに乗ってお部屋に向かう途中、後ろからお客さまに声をかけられました。前回お会いしたときはお互いにマスク姿でした。マスク無しでも気づいていただけて、しかもお客さまから声をかけていただいて、単純にうれしくなってしまいました。

ひさしぶりのお部屋は見違えるようにキレイにリフォームされていました。 さっそく、写真撮影と同時に設備のチェックをしました。リフォームはオーナーさまで全て手配していますが、賃貸管理のために、私も状況を把握していないといけません。 水を流して水漏れや排水に異常がないか、引き戸を動かして建て付けに問題がないか、確認しました。

気づいたことをその場でお伝え


お部屋を点検して、気になった部分をオーナーさまに伝えました。今回は下の2点。
・シャワーヘッドの根本からわずかに漏水
・お風呂の排水口のおそうじ その場ですぐにオーナーさまから業者さんに連絡をしていただき、対応いただくことになりました。 実はこちらの建物、少し築年数が経過しています。そういった物件での賃貸中のリスクもざっくばらんにお伝えしました。(実は、当社は公団などの築50年前後の取り扱いがとても多いのです。)
新しい建物と違い、住みながら入居者さんに気をつけていただく部分もあります。オーナーさまとも、入居者さまとも、認識を共有していけるようにお手伝いしていきたいと思います。



≪ 前へ|私がボールを持つ時間は減らしたい   記事一覧   ずっと介入したかったのかもしれない|次へ ≫

山本 倫子 最新記事



山本 倫子

不動産会社はお客様の伴走者です。 何があっても「山本がいるから大丈夫!」と思って頂けるよう、サポートいたします! 私自身も自宅を貸し出した経験があるので、オーナー様のお気持ちわかります。 貸し出すよりも売却の方がメリットが大きい場合や、その逆の場合もあります。 オーナー様に最適な選択肢をご提示します!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

売買物件を探す

賃貸物件を探す