首都圏の不動産|朝日リビング > 朝日リビング株式会社 町田本社営業部のスタッフブログ記事一覧 > 案内時の注意事項

案内時の注意事項

カテゴリ:東京リーシングセンターのブログ



ご案内のため、鍵を借りに行きました


今日は表参道のマンションのご案内に行ってまいりました。そのマンションの一室に、当社で募集中のお部屋があるのですが、ご案内したのはまた別のお部屋(他社さんで募集しているお部屋)でした。


入館用のオートロックの鍵を借りるため、管理会社さんに鍵を借りに隣駅の外苑前駅へ。有名な銀杏並木を見るために遠回りしながら、管理会社さんに向かいました。銀杏並木はまだ色づいてませんでしたが、写真を撮ったり観光をしたりしてる方もチラホラいました。一等地と生活の拠点が隣り合うなんてすごいなぁなんて思ってしまいます、改めて。



電気がつかず…!夜間の内覧は注意が必要でした


外苑前から物件までは徒歩20分、歩いて向かいました。お部屋に到着すると、なんと電気がつきません‥!

時間は夕方18時、お部屋の中は真っ暗でした。止むを得ずそのままお客さまに見て頂きましたが、明るい時間に再度ご覧になりたいとのことで再度日程調整をすることになりました。お時間いただいたのに申し訳ないです。



管理会社さんに鍵を返却しに、再び外苑前へ。今度は電車で向かいました。鍵を返しがてら、内覧の報告や電気がつかなかったことなどをお伝えすると確認しておいて頂けるとのこと。

都会の真ん中、路地の奥にある少し昔ながらの不動産屋さんでした。


≪ 前へ|マンション購入!修繕積立金の金額について   記事一覧   営業文句とは言いますが|次へ ≫

山本 倫子 最新記事



山本 倫子

不動産会社はお客様の伴走者です。 何があっても「山本がいるから大丈夫!」と思って頂けるよう、サポートいたします! 私自身も自宅を貸し出した経験があるので、オーナー様のお気持ちわかります。 貸し出すよりも売却の方がメリットが大きい場合や、その逆の場合もあります。 オーナー様に最適な選択肢をご提示します!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

売買物件を探す

賃貸物件を探す