首都圏の不動産|朝日リビング > 町田本社営業部のスタッフブログ記事一覧 > 誕生日の話

誕生日の話

カテゴリ:ほっと一息、朝リビ日記


7月スタート9月最終回のドラマが着々と終わっています。
早くも10月スタート12月最終回のドラマたちのチェックに入っていますが、
今回の反省を生かして、10月スタートのドラマは

全部観ようと思います(一切反省していない模様)

そこで今回は・・・誕生日の話ヽ(゚∀゚ )ノ

娘がプンスカしてまして。
何かと思ったら友達からの連絡に怒ってたんですね。
状況を一言で言うと【娘の誕生日にごはん食べに行こうって誘われてる】ようなのですが、
(本来なら誕生日を祝ってくれるなんてありがたい話なんですけど)
その誘い方に違和感を持ってしまったようで。

友達から「〇日(誕生日当日)〇時なら行けるじゃん」って連絡がきたことが発端なんですけど、
どこに怒ってるかって言うと
一切約束してないのに行くのが当たり前みたいな連絡って何なの?って。
忘れてるだけで「誕生日はごはん行こうねって前から話してたんじゃないの?」って聞いても
絶対ない!って言ってて。誕生日教えたのもつい最近なんだからって。
いやそんなことよりも

誕生日に私に何の予定もないって決めつけられてるんだけど

って。

・・・ごめん。
私もその友達と同じように思ってた。絶対予定ないって。
予定ないだろうから親である私が盛大に祝ってやらなきゃと思ってた。
息子にも娘にも毎年
「これが家族で祝う最後の誕生日になるかもねー。来年からはほら!素敵なパートナーと一緒かもしれないし」
って言ってるんですけど、
あいつら全然パートナーと祝わない。
きっちり朝から晩まで家にいる(または仕事からの最速帰宅)。

いやめでたいんだけどさ。
そろそろパートナーと祝ってくれてもいいんだよ?
私に気を遣ってくれなくて大丈夫だよ?
準備とか?結構お金かかるし?大変だし?
って特にここ数年は思ってるからね、実は!言わないだけで!

「これが家族で祝う最後の誕生日になるかもねー。来年からはほら!素敵なパートナーと一緒かもしれないし」

って今年も言います。
来年こそ!の希望も込めて。
呪いのような願いのような感じで。

当番組の提供は
「選ばれて半世紀・ずっとこれからも、この街と。」でお馴染みの
朝日リビング株式会社がお届けしました。

小娘の誕生日はいつだって大いに祝いします(プレゼント受付中)。
私の誕生日も盛大に祝ってもろて(プレゼント受付中)
@中の人補佐でした!(。・ω・)ノ゙
≪ 前へ|マンションの共有部分について   記事一覧   物件探しのエリア選び時のポイント!|次へ ≫

トップへ戻る

売買物件を探す

賃貸物件を探す