誰にも自分から「ブログやってます!」って言ってないんですけど。
日々ネタにされている所員にすら言ってないんですよ。無許可なんで。
できれば一生、誰にもブログをやってることを知られないで終わりたいくらいなんですよね。
読んでます!って言ってくるのって、中の人と本社ジャーマネくらいなんで読者は多くて2人だけだと信じて更新してるんですね。
それなのにたった今、後ろを通りかかった所員に
「あ、ブログね」
って言われてかなり、ものすごい、猛烈に動揺してるんですけど(((゚Д゚)))ガタガタ
もしかしたら読者が3人だったかもしれない恐怖((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そこで今回は・・・忘れてしまう話ヽ(゚∀゚ )ノ
このブログは更新日当日、つまり今日書いてるんですけれども。
今、私はとても穏やかな気持ちでブログを書いています(下書き中は!ついさっき、読者が3人だったかもしれない恐怖で動揺に変わったけれども!!)
なぜなら家族から預かっている(自分の含む)全7冊の通帳&カードが見つかったからです!
全財産失くしてたんかいΣ(゚Д゚;)
えぇ。
2日前に見たのを最後にどこに行ったかわからなくなっておりまして(ノ∀`)ペシッ
2日前に見たのがここ(職場)だったので、8割方ここだとは思っていましたが、昨日はお店の定休日。ちゃんと確認できないままの1日の長さったらorz
私の人生において通帳&カードとの相性がよくないのか、よく「どこ行った!?(゚Д゚;≡;゚Д゚)」となるのです。
昔、昔、カーテンの裏(窓枠のところ)に通帳&カードが入った袋を置いたまま忘れ(なぜそこに置こうと思ったのかは未だに不明)、
数日経って「あれ?通帳とカードはどこだっけ?」となり、
思い当たるところを探すも全然見つからず、
全カードの使用停止手続きをした、
ということがありまして。
で、全部止めた直後に窓を開けようとカーテンを開けたらそこに「いた」という衝撃。
膝から崩れ落ちるってこういうことを言うんだなってくらい、華麗に崩れ落ちました(お見せ出来なかったのが残念なくらい)。
再発行にお金がかかり、数日間カードも使えないし、自分のバカさ加減にうんざりするという・・・若気の至り。
またある時には、、、
給料日に数万円を出金し財布に入れ(家賃含む当面の生活費)、
お財布片手にスーパーに行き(今日は奮発しちゃおうかしら)、
キャベツを選ぶのに財布を置いて持ち比べたりして真剣に選び(結果全然奮発してない庶民的な野菜を手に取る)、
お会計になって初めてキャベツコーナーに財布を置き忘れてきたことに気づき(手にはキャベツだけ)、
急いで戻るももうそこに財布は無く(ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!)
スーパーに聞いても届出はないと言われ(ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!)
仕方なく交番に行ったものの届出ではなく(ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!)
結局まだ見つかっていないという黒歴史もあります。
こんな忘れっぽい人に大事な仕事任せて大丈夫?
と思ったでしょう。
安心してください!私が1番、誰よりもその心配をしています!
不思議とこういうことが起こしている起きるのは、自分のお金に関することだけで他は大丈夫(な、はず)!!
ギッチギチにお金の管理をする姿を見て娘から【銭ゲバ】の称号をいただいた割には、最終的な物理的管理が甘いという補佐の人の悲しい性。
当番組の提供は
「選ばれて半世紀・ずっとこれからも、この街と。」でお馴染みの
朝日リビング株式会社がお届けしました。
ブログの更新もいつか忘れるかもしれない
@中の人補佐でした!(。・ω・)ノ゙