不動産売却Q&A
Q 手付金とはなんですか?
A 買主から売主に対して、契約成立の証明や、契約解除の際の違約金とするために支払うお金です。
通常、売買契約を締結する際に手付金を現金で支払います。
手付金の相場は売買価格の5~10%程度になり、取引が完了すると売買代金に充当されます。
また、売買契約の締結後、相手方が履行に着手するまでなら手付金を放棄して契約を解除できます。
この契約の解除ですが、買主都合であれば支払った手付金を放棄で契約を解除できます。
しかし、売主都合での契約解除の場合は、買主から受け取った手付金と同額を上乗せして
買主に支払うことで契約を解除できます。